抗加齢歯科医学研究会は、歯科医師ならびに歯科衛生士をはじめとする歯科医療従事者2139名(2022年9月現在)で活動する日本抗加齢医学会(会員数約8800名)の分科会です。
口腔だけでなく全身、メンタル面を視野に入れたアンチエイジングを医療で実践し、その重要性を広く普及するためのさまざまな活動を行っています。
研究会代表 斎藤一郎
本年開催の講習会「第26回抗加齢歯科医学研究会」は、昨年に引き続きWEB配信にて12月14日−12月22日までの期間限定で開催し、沢山のお申込みをいただき滞りなく終了いたしました。 参加お申込みをいただきました皆様には御礼申し上げます。